登録:
コメントの投稿 (Atom)
注目の投稿
会員の広場
骨貯金 ~2024年の抱負 辰年の1年が日本では思いがけない天災と人為事故で幕を開けました。被災された方々や亡くなった方々に、言葉の申しようも無いほど心が痛み入ります。その悲惨な状況の中で、数日経っての生存者の明るいニュースにともしびが灯った気がします。 しかも、殆ど80~...
-
ハワイで初の「古事記」朗読会を開催 12 月 12 日の木曜午餐会で 日本最古の書物と言われる「古事記」。天地開闢(かいびゃく)の始めから推古天皇(在位 592 ~ 628 年)までに至る、いにしえの日本の物語が記されている重要な文...
初めての参加でしたが、とても興味深い1時間でした。
返信削除作品を読み上げるのも、時間内いっぱいでしたね。
最後に会長が、定型(5-7-5-7-7)ではない短歌が多くて驚かれたと仰っていましたが、心に残った作品としてあげらた詠草2首のうち1首が破調(定型ではない)でした。
今は、破調が自然と受け入れられているのだなぁと思った次第です。
山谷さんの作らたP.P.と資料、とてもありがたかったです。感謝いたします。